
Tポイントの魅力は「貯めやすさ・使いやすさ」です。ファミマやTSUTAYAで貯める・使えるのはご存じだと思いますが、他にも様々な場所で利用でき加盟店舗は他社ポイントに比べ圧倒的に多い。
目次
Tポイントの上手な貯め方
Tポイントの上手な貯め方は以下の3つ。
- 提携店でTポイントカードを提示して貯める
- ショッピングモール「Tモール」を経由して貯める
- 一体型クレジットカードを利用して貯める
具体的に解説します。
提携店でTポイントカードを提示して貯める
Tポイントの基本的な貯め方は提携店でTポイントカードを提示して貯めます。
TSUTAYAや、ファミマなど提携店でTポイントカードを提示すれば200円で1ポイントが付きます。
支払いの時にカードを提示するだけなので簡単ですし、Tポイントカードを提示できるお店も多いのでレジで「Tマーク」を見つけたら積極的に提示しましょう。
また、Tポイントカードの還元率は以下の2パターンあります。
ポイント付与 | 1Pの価値 | 還元率 |
---|---|---|
200円=1P | 1P=1円 | 0.5% |
100円=1P | 1P=1円 | 1.0% |
ほとんどの店舗では200円につき1ポイントで還元率0.5%ですが、稀に100円につき1ポイントで還元率1.0%になる店舗もあります。
詳細提携先サービス早見表
ショッピングモール「Tモール」を経由して貯める
ネットショップで買い物をする前に「Tモール」を経由するだけで還元率が0.5%→1.0%以上になります。
中にはYahoo!ショッピングなど有名企業も参加しているので、Tポイントを効率よく貯めたい方は目的の店舗があるかどうか立ち寄ってみてください。
一体型クレジットカードを利用して貯める
Tポイントカード一体型クレジットカードを利用すれば、Tポイントカードを提示せずとも、支払いした時点で「Tポイントカード分」と「クレジットカード分」のポイントがもらえるので便利です♪
そこで、おすすめの一体型クレジットカードはファミマTカード。
![]() |
||||||
|
||||||
ファミマTカードは、利用額に応じて直接Tポイントが貯まるクレジットカードです。
また、還元率は200円につき1ポイントの0.5%ですが、ファミマで使うとポイント3倍の還元率2.0%になるのでファミマでTポイントを貯める専用カードとしても使えるでしょう♪
Tポイントの上手な使い方
貯めたTポイントは1ポイントにつき1円分としてお買物や支払いに使うことができます。
Tポイントの上手な使い方は以下の4つ。
- 街の加盟店で使う
- ネットショッピングで使う
- ANAマイルにも交換できる
- ソフトバンクの携帯電話料金が支払える
- Tマネーにチャージする
具体的に解説します。
街の加盟店で使う
Tポイントは、コンビニやスーパーではもちろん、スポーツ店や旅行店など「ここでも使えるんかーい!」と思うほど使える場所がとにかく多い!
例えば、以下のようなジャンルのお店で使えます。
- コンビニ
- スーパー
- ドラッグストア
- 飲食店
- ファッション店
- 車店
- 家電店
- 通販
- 書籍/ゲーム
- スポーツ店
- 旅行店
など
中でもコンビニやスーパー、ドラッグストアなどは生活用品(消耗品など)が揃っているので使いやすいでしょう。
ネットショッピングで使う
Tポイントは、リアル店舗だけでなく、ネットショップでも使うことができます。また、前述しているTモールでも、Tポイントを貯めるだけでなく使うことができます♪
もし、Tポイントが使えるリアル店舗が近くになければ、ネットショッピングで利用できるお店がないか探してみましょう!
Tポイントが使えるネットショップは以下で確認できます。
詳細Tサイト[Tポイント/Tカード]
ANAマイルにも交換できる
TポイントはANAマイルにも交換できます。
海外、国内旅行で飛行機をよく利用する方や、仕事で利用する方には嬉しい交換先でしょう。
レートは「500ポイント→250マイル」で、500ポイント単位で交換可能となっています。
ソフトバンクの携帯電話料金が支払える
ソフトバンクユーザーであれば、毎月のソフトバンクの支払いにTポイントを1ポイントから使うことができます。
ただし、貯めたり使ったりするにはソフトバンクに「Tポイントカードの情報」を登録する必要があります。登録方法は以下のどれか。
- ソフトバンクショップで登録
- ソフトバンク利用者専用サイト「My SoftBank」に登録
- ソフトバンクに電話する
Tマネーにチャージする
Tマネーとは「Tポイントカードに付帯している電子マネー機能」のことで、貯めたTポイントをチャージすることができます。他にもクレジットカードやギフトカードからもチャージ可能。
また、Tマネーにチャージしておけば現金がなくても簡単に決済でき1カ月の利用合計額500円に対しても1ポイント付与されます。還元率は以下のとおり。
- Tポイント加盟店で200円=1ポイント貯まる
- Tマネー支払いで500円=1ポイント貯まる
Tマネーが使える店舗は全国約2万店舗じゃ。
Tポイントの有効期限
Tポイントの有効期限は2パターンあります。
ポイントの種類 | 有効期限 | どこで貯まるポイント? |
---|---|---|
Tポイント | 最終利用日から1年間 | 提携先のお店でカード提示するともらえるポイント |
期間固定Tポイント | ポイント毎に異なる | 主にネットショッピングのキャンペーンでもらえるポイント |
通常のTポイントは「最終利用日から1年間」です。1年に1度でも利用すれば、その日から1年間が有効期限となるので「実質無期限」です。「使うのを忘れてた」「いつも失効させてしまう」という人には嬉しいシステムです♪
一方、期間固定Tポイントの有効期限はポイント毎に異なります。また、使える場所は「指定された提携先でのみ使えるポイント」となります。どこで使えるかはポイント付与時に届くメールで確認できます。
Tポイントに関するQ&A
えらいこっちゃ。紛失したらTカード停止手続きせなあかんわ。
停止手続きしたらTポイント、Tマネー、TSUTAYAレンタルが使えへんくなるけどええか?停止手続きはこれや「Tカード停止手続きへ」
欲張りなやっちゃな。2枚とも手元にあったらWEBか電話で手続きできるで。
WEBで確認する方法は「Tカードポイント移動手続き」、電話で確認する方法は「Tカードサポートセンター自動音声サービス(0570-087474)」に電話したらええ。
まとめ
Tポイントの上手な貯め方・使い方をまとめます。
- 提携店でTポイントカードを提示して貯める
- ショッピングモール「Tモール」を経由して貯める
- 一体型クレジットカードを利用して貯める
- 街の加盟店で使う
- ネットショッピングで使う
- ANAマイルにも交換できる
- ソフトバンクの携帯電話料金が支払える
- Tマネーにチャージする
シンプルにTポイントを貯めたいなら加盟店でTポイントカードを提示するだけで貯まります。
より効率よくTポイントを貯めたいならカード利用でTポイントが貯まるファミマTカードがおすすめ♪ファミマTカードならTポイントカードの機能も備わっているので、いちいちTポイントカードを提示する必要がないというのも楽ですね♪
![]() |
||||||
|
||||||