本ページはプロモーションが含まれています

年会費無料カードのメリット・デメリット
年収いくらあればクレジットカードは作れる?基準や注意点を解説

クレジットカードを作る時に心配になるのが年収の基準ではないでしょうか。「いくらあればクレジットカードは作れるの?」と明確な答えがほしい人もいるでしょう。

 

そこで本記事では、クレジットカードが作れる年収の基準についてと、審査に関する注意点なども解説していきます。

クレジットカードが作れる年収の基準

クレジットカードと一万円札

クレジットカードが作れる年収の基準は、基本的にありません。つまり年収が300万円でも、100万円でも、0円でも作れる場合があります。

 

安定した収入があれば審査通過する確率は高くなりますが、カード会社によっては収入がない人でも作れます。

おかん
収入なくても信用してもらえるん?

節約仙人

クレジットカードの審査は、年収がすべてではないんじゃ。

 

例えば「収入はないが預金はある」という場合は、年会費無料カードのような比較的作りやすいカードであれば作れたりする。

クレジットカードの審査では年収がすべてではない

クレジットカードの審査では、年収だけでなく申込者の年齢や勤続年数、またクレジットカードの利用履歴など、様々な情報を判断材料にしています。

 

「クレジットカードを作りたいけど、年収が少ないから審査に通るか不安…」と思う方も諦めることはありません。

 

クレジットカードは収入がない主婦(主夫)でも作れる

クレジットカードは、主婦(主夫)のように自分に収入がなくても配偶者に収入がある場合は作れます。

 

また、クレジットカードは、収入が少ないと予想される学生(18歳以上で高校生でない場合)でも作れることから、年収がすべてではないことが証明されています(カードによりますが年会費無料カードならだいたい作れる)

年収の申告は「おおよその金額」でOK

クレジットカード申し込み時に年収を申告するわけですが、この金額はおおよその金額でOKです。源泉徴収票を提示しなければならないなどの、具体的な年収は確認されません。

 

ただ、カード会社によっては「本当に申告した会社で働いてる?」という在籍確認が行われることもあります。この時、嘘の申告をしていると審査落ちする可能性大なので、年収の金額や、働いている会社などは正直に記入しましょう。

 

ランクの高いカードは年収0円だと審査落ちする可能性がある

クレジットカードは、年収0円でも作れると記述しましたが、ランクの高いカード(ゴールドカードなど)だと話しは変わってきます。

 

ランクの高いカードは、年会費が必要になってきますし、カード利用額をちゃんと返済してくれるかどうかの能力も重要視されるので年収0円だと審査落ちする可能性大です。

節約仙人

ランクの高いカードの年収の基準についてじゃが、こちらも明確な基準は設けられておらん。

 

ただ、一般カードと比べると確実にハードルは高くなるぞ。不安なら年会費無料カードがおすすめじゃ♪

詳細当サイトでおすすめしている年会費無料クレジットカードがこちら

年収の申告は額面でいい

給与明細のイラスト

クレジットカードに申し込む際の年収申告は額面を書きます。

おかん
額面ってなんや?

節約仙人
税金、年金、保険料などが天引きされる前の給料額じゃ。

例えば毎月の給料が30万円で、天引き後が24万円なら、30万円が額面になります。あとは30万円×12ヶ月「360万円」と書けばOKです♪(ボーナスがあれば、ボーナスも足す)

年収申告は10万円単位でいい

年収を計算したら申告は10万円単位で大丈夫です。例えば年収362万円なら360万円でOKということ。

 

ただし、大幅に切り上げて400万円などと書いてしまうとカード会社に嘘をついたことになるので、審査落ち、もしくは、詐欺罪で訴えられる可能性もあるので要注意。

 

これについては次の章で解説します。

年収の申告を偽るとどうなるのか?

不正行為をする人のイラスト

クレジットカードに申し込む際の年収を偽ると、ペナルティとして以下のような悪い影響を及ぼす可能性があります。

 

  • 審査落ちする可能性がある
  • 信用情報に傷がつきカードが作れなくなる

具体的に解説します。

審査落ちする可能性がある

年収を偽った場合、ペナルティとしてよくあるのが審査落ちする可能性です。

 

カード会社は、信用できる人にカードを発行するわけですから、申告に嘘があれば当然「信用できない人」とみなされ即審査落ちします。最悪の場合「今後一切うちのカードは作れません」と社内ブラックリストに登録される可能性もあります。

 

嘘をつかなければ審査通過できていたものを、嘘をついたことで審査に落とされる…ということがないように十分注意しましょう。

信用情報に傷がつきカードが作れなくなる

クレジットカードの審査に落ちると「この人は審査に落ちた人です」というように信用情報に記録されてしまいます。

 

もし、審査に落ちたからといって、別のクレジットカードに申し込んでも、申込者の信用情報は、どのカード会社でも必ずチェックするので「作れない理由があるのではないか?=信用できない人」とみなされ、また審査落ちする可能性があります。

おかん
ほな、一回審査落ちしたら一生作れへんってこと?

節約仙人
審査に落ちたという情報(申込記録)は、個人信用情報機関に半年間記録される。従って審査に落ちた場合は、半年経過してから再申し込みすればいい。

キャッシング枠を設定する場合の注意点

お金とクレジットカード

クレジットカード申し込み時にキャッシング枠を設定するとキャッシング機能の付いたクレジットカードが発行されます。

 

キャッシングとは?
コンビニや銀行のATM、インターネットなどからお金を借入できるサービスのこと。

しかし、貸金業法では、借り入れ総額を年収の1/3に制限する「総量規制」というものがあるので、キャッシングの利用限度額も年収の1/3までとなります。以下の例を参考にしてください。

 

  • 【他でお金を借りていない場合】
    年収360万円の場合「360万円÷3」で120万円がキャッシングの利用限度額になります。


  • 【他でお金を借りている場合】
    年収360万円で、消費者金融から100万円借りている場合「360万円÷3」で120万円、「120万円-100万円」で残り20万円がキャッシングの利用限度額になります。

ただし、銀行ローンや奨学金は、総量規制の対象外ですから借り入れ総額に加算されません。

節約仙人
キャッシング枠を設定する場合は、以上のことを考慮して設定する必要があるぞ。

キャッシング枠を設定し年収を偽るとどうなるのか?

先ほど、年収を偽るとどうなるのか?でも解説したように、審査に落ちて、信用情報にも傷がつきます。さらにキャッシング枠を設定して、且つ申告の程度が度を越えていると「詐欺罪」で訴えられる可能性もあるので要注意。

 

嘘の申告をすると、社会的信用を失う大きなデメリットがあるので正直に申告するようにしましょう。

カード会社に嘘の申告がバレる理由

「嘘がバレなければいいのでは?」と思うかもしれませんが、クレジットカードにキャッシング機能をつける場合、源泉徴収票などの「収入証明書」が必要になることがあります。

 

このとき、申告した金額とのズレがあると「嘘の申告をしている=信用できない=場合によっては詐欺罪で訴える」となるので要注意。

節約仙人
もし嘘の申告をしている場合、カード会社が損害を被る可能性もある。じゃからキャッシング枠を設定すると年収が正確に確認できる書類を求められることがあるぞ。

まとめ

本記事の内容をまとめると

 

  • クレジットカードが作れる年収の基準は、基本的にない(年収0円でも作れる場合がある)
  • ただし、年収0円だとランクの高いカードでは審査落ちする可能性が高い
  • 年収の申告は額面でいい
  • 年収の申告を偽ると審査落ち、場合によっては詐欺罪になる

年収はあくまで審査材料の1つなので、0円でも審査通過する可能性はあります。

 

ただ年収は高ければ高いほど信用度が増すことも事実。特に年会費がかかるランクの高いカードに申し込む場合は、安定した収入は必須になってくるでしょう。

 

また、年収が低いからといって嘘の申告をしてしまうと後々面倒なことになるので要注意です。

節約仙人
クレジットカードは、年収がすべてではないが、安定した収入があればプラス材料になる。あと年収が低いからといって嘘の申告は絶対NGじゃぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitter
最新キャンペーン情報などを発信しています。

おすすめ記事