本ページはプロモーションが含まれています

年会費無料カードのメリット・デメリット
スターバックスカードでdポイントをお得に貯める方法「還元率4%」

スターバックスコーヒーはクレジットカード決済に対応しておりますが、実はクレジットカード単体で使うより「スターバックスカード」を利用した方が断然お得という!

 

では、なぜ断然お得なのか?スターバックスカードの入手方法や使い方と一緒に解説していきたいと思います。

スタバでの支払いはスターバックスカードがお得

スターバックスカードとは、スタバでキャッシュレス決済ができる「スタバ専用のプリペイドカード」です。

 

事前に現金やクレジットカードでチャージしておくことで利用できます。

 

スターバックスカードがお得な理由はクレジットカードからスターバックスカードへチャージすることで通常よりたくさんのクレジットポイントがもらえる」からです。

 

ちなみにスターバックスカード自体にポイントが貯まる特典はなく、あくまでクレジットカードのポイントが貯めやすくなるということです。

節約仙人
スターバックスカードとクレジットカードをセットで使うと威力を発揮するということじゃ。

おかん
ほな、貯めやすいクレジットカードってなんなん?実際どれぐらい貯めやすくなるん?

節約仙人
おすすめのクレジットカードは「dカードもしくはdカード GOLD」で、スターバックスカードにチャージで驚異の「還元率4%」じゃ!詳しくは後ほど解説するぞ。

スターバックスカードはどこで手に入る?

全国のスターバックス店舗で手に入れることができます。

 

入手方法
  1. レジで店員さんに「スターバックスカードがほしい」と伝える
  2. 手続きなしですぐ発行してもらえる
  3. その日から使える

スターバックスカードの販売価格は?

スターバックスカードは「実質無料!」

 

発行代も年会費もかからないので気軽に作れるプリペイドカードです♪

 

ただし、注意点が1つ。

 

「新規発行には最低1,000円かかる(店舗にて)」

 

新規発行時に必要な1,000円は、あくまでチャージですから、1,000円がなくなるわけではありません。スタバでの支払いに利用できるので安心してください♪

スターバックスカードをMy Starbucksに登録する

スターバックスカードを入手したら次は「My Starbucks」へ登録(無料)します。

 

この登録を行うことでMy Starbucksへログインできるようになり、スターバックスカードを登録することができます。

 

PC
My Starbucks会員登録(PC)
スマホ
My Starbucks会員登録(スマホ)

初めて登録する時は赤枠の「My Starbucks会員登録」をクリックして必要事項を記入していきます。

スターバックスカードを登録する

My Starbucks登録が終わったら次はスターバックスカードの登録。

 

この登録を行うことでスターバックスカードへチャージする準備が整います。

 

スターバックスカードを登録
  1. My Starbucks Cardから「新規カード登録」
  2. カードネームを記入(ニックネームでOK)
  3. カード番号を記入(スターバックスカードの裏面16桁)
  4. PIN番号を記入(スターバックスカードの裏面4桁)
  5. 本人情報を記入
  6. 「登録する」をクリックして終了

登録したカード情報は、いつでもMy Starbucksのマイページから確認できます。

 

ここまでの流れまとめ

スターバックスカードの基本情報をまとめます。

 

  1. スタバで入手できる
  2. 販売価格は0円(実質無料)
    ※新規発行時は最低1,000円かかるが1000円分のチャージが入っている
  3. My Starbucksに登録する
  4. スターバックスカードを登録する

おかん
スタバ行ってカードもらって登録するだけか。簡単やん。

節約仙人
次はいよいよ、チャージ用のおすすめクレジットカード「dカード(dカード GOLD)」の還元率について見ていこう。

dカードでチャージすればdポイントが還元率4%で貯まる

スターバックスで還元率4%を実現させるには以下のものを準備します。

 

準備するもの
  • dカードもしくはdカード GOLD1枚
  • スターバックスカード1枚
  • My Starbucksのアカウント

そもそもスターバックスカード自体にポイントを貯めることはできないので「dカードからチャージすることで、dカードのポイント還元率が合計4%になる」という仕組みです。

 

dカードからスターバックスカードへチャージで4%還元される仕組み

還元率4%の内訳
クレジットカード ポイント付与 合計還元率
dカード
dカード GOLD
通常100円=1P チャージ100円=3P 100円=4P=還元率4%

 

注意点は、dカードを直接スタバで利用しても意味がありません。あくまでスターバックスカードにチャージすることで4%お得に利用することができるということです。

 

例えば、会社に出勤する前や、休日、勉強などで毎日スタバを利用しトールサイズのドリップコーヒーを注文すると以下のような計算でポイントが貯まります。

 

330円(トールサイズ)×30日×4%=396円分のポイントが貯まる

396円分貯まるので月に1回グランデサイズのドリップコーヒーが無料で注文できます。

 

おかん
スタバファンなら通常のクレジット決済より4倍早く貯まるってことやな。ところでdカードとdカード GOLDはどっち作ればええの?

節約仙人

スタバでポイントを稼ぎたいだけなら年会費無料のdカードじゃな。ドコモユーザーならdカード GOLDじゃ。

 

これからそれぞれの特徴を説明するから必要とする方を選らべばよい。

dカード/dカード GOLDの特徴

dカードも、dカード GOLDもスターバックスカードへチャージすることで還元率4%になります。

 

では「どんな人がどちらを選べばいいのか?」を解説します。

 

dカードとdカード GOLDの主な特徴は以下のとおり。

 

dカードの特徴
  • 電子マネーiD搭載
  • お買い物安心保険付帯(年間最大100万円まで)
  • dカードケータイ補償(購入後1年間最大1万円)
dカード GOLDの特徴
  • 電子マネーiD搭載
  • 無料空港ラウンジが利用できる
  • お買い物安心保険付帯(年間最大300万円まで)
  • dカードケータイ補償(購入後3年間最大10万円)
  • 海外旅行保険付帯(最大1億円)
  • 国内旅行保険(5000万円)

チャージ用に「dカードがおすすめな人」

dカード

  • 気軽に作りたい人
  • チャージにのみ使いたい人

dカードは、dカード GOLDに比べサービスや特典は手薄になりますが、年会費無料で気軽に作れるカードです♪

 

ですから「スターバックスカードのチャージ用に作ってみたけど、そんなに使わなかった・・・」っとなっても無料なので損することはありません。

 

現在、dポイントを貯めている人や、スターバックスカードのチャージにのみ使いたい人にはおすすめ!

節約仙人
ちなみに、ポイント還元率は上位版dカード GOLDと同等の1.0%じゃから通常利用でもポイントが貯まりやすいカードじゃ。

 

dカード
dカード
年会費
永年無料
還元率
1.0%
発行
最短5営業日
ETC
初年度無料
2年目以降条件付き無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

主な特徴
還元率1.0%でポイントが貯まりやすい
dカード特約店で割引・ポイント加算
d払い+dカードで還元率1.5%~2.0%

チャージ用に「dカード GOLDがおすすめな人」

dカード GOLD

  • ドコモユーザーの人
  • チャージ以外にもサービスを活用したい人

dカード GOLDは年会費11,000円(税込)の有料カードです。

 

ドコモユーザーの人におすすめな理由は「ドコモケータイ・ドコモ光の利用料金が10%還元(利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント)」されるため、月々9,000円以上の利用があれば年会費がペイできるからです。

 

9,000円(利用料)×10%×12カ月=10,800円分獲得

つまり年会費が格安(もしくは0円になる場合もある)でdカードより優れた特典を受けることができます。

 

dカードより優れた特典には「無料空港ラウンジ」「dカードケータイ補償(最大10万円)」「海外・国内旅行保険付帯」などがあります。

 

あわせて読みたい
dカードケータイ補償について詳しくはこちら

dカード GOLDで利用できる空港ラウンジについて詳しくはこちら

スターバックスカードへのチャージ以外にもdカード GOLDの特典を受けたい人はこちらがおすすめかと♪

節約仙人
とりあえずドコモユーザーならdカード GOLD一択でOKじゃな。

 

dカードGOLD
dカードGOLD
年会費
11,000円(税込)
還元率
1.0%
発行
最短5営業日
ETC
無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

主な特徴
ドコモ電話料金の10%分が還元される
空港ラウンジが無料
海外旅行保険が最大1億円

スターバックスカードにチャージする方法

チャージする方法
  1. WEBサイト(もしくはアプリ)にログイン
  2. オンライン入金を選択
  3. チャージ単位は「1,000円/3,000円/5,000円/10,000円」からで最大30,000円までチャージ可能(一度に入金できる金額は10,000円まで)
  4. クレジットカードの情報を入力

最初は面倒かもしれませんが、一度登録してしまえば「登録済みクレジットカードで支払い」という項目から選択できるようになります。

おかん
クレジットカードは何枚まで登録できるん?

節約仙人
最大2枚のクレジットカードが登録できるぞ。

また「オートチャージサービスのご利用」にチェックを入れるとオートチャージの利用もできるようになります♪

 

オートチャージとは?
「残高が1,000円以下になれば3,000円入金する」「残高が5,000円以下になったら10,000円入金する」という設定ができます。この設定をすることでチャージする手間が省けます。

クレジットカード以外でもチャージできるのか?

店頭のレジで1000円以上から1円単位でチャージできます。

 

しかし現金でチャージするとポイントがもらえなくなるので、あまりおすすめできません。

 

dカードもしくはdカード GOLDからチャージすれば合計4%還元されるので、やはりチャージはクレジットカードがおすすめです。

モバイルスターバックスカードでも利用可能

モバイルスターバックスカードのイメージ

おサイフケータイ対応の携帯電話ならモバイルスターバックスカードが利用できます。

 

モバイルスターバックスカードを利用すれば、嵩張るプラスチックカードを持ち歩かなくてもいいので便利ですよ♪

おかん
財布パンパンで入れる場所ないわ!って人におすすめってことや。
モバイルスターバックスの利用方法
  1. スマホに以下のマーク(FILICA)があるか確認
    フィリカマーク
  2. My Starbucks会員登録
  3. 利用手続きをする

公式アプリを利用すれば便利

スターバックスの公式アプリを利用すると各種管理が簡単にできます。

 

アプリで利用できる主なサービスは以下のとおり。

 

  • スターバックスカード登録
  • モバイルスターバックスカード発行
  • スターバックスカードの残高確認
  • スターバックスカードのチャージ(クレジット)
  • おサイフケータイやバーコード表示で決済
    など

登録や発行、残高確認、チャージまでアプリ一つで管理できるので便利ですよ♪

 

公式アプリ

モバイルスターバックスカードの支払い方

スマホを専用端末にかざす

  1. おサイフケータイ対応機種を用意
  2. 公式アプリをインストール
  3. レジカウンターの読み取り機にかざして決済

おかん
スマホ一台で決済できるのは楽やな。ところで、おサイフケータイ非対応のiPhoneはスマホで決済できへんの?

節約仙人
実はスマホの支払い方法には、バーコードを読み取ってもらうことで決済する方法もあるんじゃ。次の解説を見よ。

アプリはおサイフケータイ非対応のスマホでも利用できる

おサイフケータイ非対応のiPhoneなどは「スマホ画面に表示したバーコード」を読み取ってもらうことで決済できるようになります。

 

ただし、プラスチックカードを発行し、カードの情報をアプリに登録する必要があります。

 

おサイフケータイ非対応の方は、この方法を利用ください。

まとめ

スターバックスカードは、スタバ専用のプリペイドカードで、発行代も年会費もかかりません。

 

また、「dカードをスターバックスカードのチャージ用」として利用すれば4%還元されるので通常チャージよりお得です♪

 

もし、嵩張るプラスチックカードを持ちたくないという方はモバイルスターバックスカードを利用すればスマホ一つで決済できるのでこちらも利用してみてはいかがでしょうか♪

この記事におすすめのカード(dカード/dカードGOLD)
dカード
dカード
年会費
永年無料
還元率
1.0%
発行
最短5営業日
ETC
初年度無料
2年目以降条件付き無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー
主な特徴
還元率1.0%でポイントが貯まりやすい
dカード特約店で割引・ポイント加算
d払い+dカードで還元率1.5%~2.0%
dカードGOLD
dカードGOLD
年会費
11,000円(税込)
還元率
1.0%
発行
最短5営業日
ETC
無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー
主な特徴
ドコモ電話料金の10%分が還元される
空港ラウンジが無料
海外旅行保険が最大1億円

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitter
最新キャンペーン情報などを発信しています。

おすすめ記事