本ページはプロモーションが含まれています

年会費無料カードのメリット・デメリット
専業主婦がクレジットカードの審査に落ちる「4つの理由」と対策案

無収入でも配偶者に安定の収入があれば問題なく専業主婦でもクレジットカードは作れます。

 

だからといって安心して申し込んでも審査落ちするケースはたくさんあります。

 

では、どういったケースで審査落ちしてしまうのか?また、その対策案も同時に解説していきます。

専業主婦が審査に落ちる4つの理由と対策案

不合格で落ち込むおかん

審査に落ちる4つの理由は以下のとおり

 

  • 一度に複数枚申し込む
  • キャッシング枠を多く設定する
  • 申込書の記入ミス
  • 配偶者の信用度がない

具体的にどのような理由で審査に落ちやすくなるのか?またその対策案も見ていきましょう。

一度に複数枚申し込むと審査に落ちやすくなる

カード会社Aに申し込み、その結果が来る前にB社に申し込むと「多重申込」として審査に落とされる可能性が高くなります。

 

例えば、1カ月に2枚も3枚も申し込みした場合「お金に困っている人?」「こんなにカード必要?」と疑われ審査落ちする場合があります。これは過去にクレジットカード現金化といった不正利用があったため厳しくなっているので要注意です。

 

では、なぜ2枚も3枚も申し込みしていることがわかるのか?というと

 

「カード会社は個人信用情報機関に登録されている申し込み者の情報を照合しているから」です。この情報はA社もB社も確認することができるので多重申込していることがわかってしまいます。

おかん
ほな、本当はA社だけやったら審査通ってたのに、B社も欲張って申し込んだことで両方落ちるってパターンもあるわけやな。

節約仙人
そう。本人は「1枚では不安だったから」という理由であっても多重申込で審査落ちする場合もあるんじゃ。

 

対策案
申込情報は「6カ月保管」されるので、2枚以上申し込みたい場合2枚目は半年後に申し込みした方が審査通過率は高くなります。

キャッシング枠を多く設定すると審査に落ちやすくなる

キャッシング枠とは「キャッシング=お金を借りる」可能限度額のことで、手軽にお金が借りられるものです。

 

専業主婦の場合、自信に収入がないので「キャッシング枠」を設定すると審査落ちする可能性が高くなります。

 

対策案
クレジットカードを作る時に、キャッシング枠の設定金額を「0円」と記入して申し込みすると審査通過する可能性は高くなります。

申込書の記入ミスで審査に落ちやすくなる

郵送で申し込みする場合は手書きですから必須項目が抜けてしまう可能性が高くなります。そうなると「本人確認書類との整合性」がとれなくなるのと「申込者は丁寧さにかける性格」と判断され審査落ちする場合があります。

 

手書きですから気をつけていてもミスは起こりえることですから、かなり注意しないといけません。

 

対策案
「ネット申し込み」が一番。もし必須項目が抜けていても「次に進めない仕組み」になっているので手書きより安心して申し込むことができます。ただし、ネット申し込みの場合でも内容はしっかり確認して申し込むようにしましょう。

節約仙人
ネット申し込みでもカード会社によって項目や表現の違いはあるから気をつけるんじゃ。「何を聞かれているのか?」をちゃんと理解して記入ミスがないようにの。

配偶者の信用度がなければ審査に落ちやすくなる

クレジットカードは専業主婦でも作れますが、作れる理由は「配偶者(夫)の信用があるから」です。

 

ここでの信用とは配偶者の年収や継続年数などカード会社が定める基準点に達していることが信用となります。

おかん
審査されるのは、おかーちゃんじゃなく旦那やからなー。

しかし、配偶者(夫)が以下のような項目に該当している場合は要注意。

 

  • 支払いを延滞した過去がある(ブラックリスト状態)
  • 他社からの借入金額多い
  • 転職/引っ越しが多い
  • クレジットヒストリーが無い(クレジットカードの履歴)

配偶者の信用度についての対策案は重要なので細かく見ていきましょう。

「支払いを延滞した過去がある」対策案

クレジットカードだけではなく、カードローンや携帯本体を分割購入した場合の延滞や滞納もブラックリストの対象となります。

 

ただ、数日遅れたからといって、すぐにブラックリストに登録されるわけではなく「61日未満」に延滞した料金を完済すれば延滞履歴が残るだけでブラックリスト入りはしません。

 

しかし、一度ブラックリスト入りしてしまうと「延滞した料金を完済した日から5年~10年」は消えないので、この期間中にクレジットカードへ申し込むと審査に落ちやすくなります。※絶対に落ちるというわけではありません。

 

では、5年~10年とはどういった振り分けか?を表にしてみました。

 

ブラックリスト登録 CIC JICC KSC
61日以上延滞 5年 1年 5年
3カ月以上連続延滞 5年 5年 5年
強制解約 記載なし 5年 5年
債務整理 5年 5年 5年
自己破産 7年 5年 10年
代位弁済 記載なし 5年 5年

 

ブラックリストに掲載されているかどうかを確認する場合は下記のサイトで情報を取り寄せるだけなので簡単です。

 

個人信用情報期間(CIC・JICC・KSCの詳細)
株式会社シー・アイ・シー(CIC) 全国の主要クレジット会社など39社の共同出資による信用情報機関
株式会社日本信用情報機構(JICC) 消費者金融系の信用情報機関が母体となって設立された信用情報機関
全国銀行個人信用情報センター(KSC) 銀行の信用情報機関・銀行系のクレジットカードが利用

 

もしブラックリスト入りしていた場合「自力で消すことはできません」

 

ですから5年~10年経過した後に申し込みましょう。また、ブラックリスト解消直後に申し込むと「過去にブラックリスト入りしていたからクレジットヒストリー(履歴)が積めなかった」とカード会社が判断する場合があるので、審査が厳しくなる可能性があります。

 

この場合の対策案は審査に厳しいステータスカードに申し込むよりも、返済能力を見るカードに申し込んだ方が審査通過は高くなるでしょう。

 

「他社からの借入金額多い」対策案

クレジットカードの申し込み項目には「他社からの借入金額」を記入する欄があります。ここでカード会社が定めている金額より多い場合、審査落ちする可能性が高くなります。

 

そうなると低い金額を書きたくなりますよね。

 

っで、もし”嘘の借入金額”を記入した場合、どうなるのか?というと

 

先ほど記述した個人信用情報機関で「現在の借入状況」が調べられ、嘘が発覚します。そうなると嘘をついたことで審査落ちする場合もあるので借入残高がある場合は嘘偽りなく書きましょう。

おかん
対策案は「嘘付かずに書くこと」ってことか。

節約仙人
そうじゃ。例え借入残高があっても毎月ちゃんと返済していれば「約束通りちゃんと返してくれる返済能力がある人」と判断されるからのー。

 

※ただし、借り入れで延滞している場合はマイナス査定になることもあるので気をつけてください。

「転職/引っ越しが多い」対策案

カード会社の通常審査では「スコアリングシステム」という方法で点数をつけています。

 

スコアリングシステムは継続年数や居住年数が見られ、転職や引っ越しが多いと低い点数がつけられます。そしてカード会社が定める基準値以下になれば審査落ちする可能性が高くなるということ。

 

転職や、引っ越しが多い方の対策案としては「申し込むタイミング」しかありません。

 

転職、引っ越しした直後に申し込むのはなるべく避けるか、確実に行くならある程度勤続年数や居住年数を稼いでから申し込むのもいいでしょう。このある程度というのは数カ月でなく年単位です。

「クレジットヒストリーが無い」対策案

クレジットヒストリーとは「クレジットカードを使った履歴」のことです。

 

この履歴がなければカード会社も「この人を信用していいのかわからない」っということで審査落ちする可能性が高くなります。

 

しかし、20代のうちは年収が少ないのでクレジットカードを使ったことがなくても不思議でないため、あまり気にする必要はありません。

 

問題は30歳を過ぎてクレジットカードを使ったことがない人。ある程度お金もあるはずがどうしてクレジットカードを使ったことがないのか?作れない原因があるのか?と疑われます。

 

もし、現在30歳を超えていて一度もクレジットカードを作ったことがない配偶者の場合、対策案としては「流通系カード、もしくは信販系カード」を1枚作ってクレジットヒストリーを蓄積しましょう。

 

なぜ流通系、信販系カードがおすすめかは次で解説します。

流通系・信販系のおすすめクレジットカード

流通系・信販系カードは比較的作りやすいカードです。

 

※審査難易度は独自に調査したものです。
系統 通過率 目安
銀行系 約48% 難しい
運輸省 約73% 普通
信販系 約75% 普通
流通系 約80% 優しい

 

流通系、信販系カードは銀行系カードに比べ審査難易度が低めです。

 

流通系カードはスーパーやコンビニ、百貨店、量販店などが発行しているカードで、セゾンカードや、イオンカードが有名ですね。

 

一方、信販系は信販会社が発行しているカードで、楽天カードが有名です。

 

では、年会費無料の主な流通系カードと、信販系カードを紹介していきましょう。

 

※クレジットヒストリー(履歴)を作りたい方は半年~1年年ほど利用しましょう。また2年ほど利用して申し込めばさらに綺麗なクレジットヒストリーが作れます。

 

「流通系カード」セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナル
セゾンカード・プラス
年会費
永久無料
還元率
0.5%
発行
最短即日
ETC
無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

主な特徴
有効期限のないポイントが貯められる
セブンイレブンで1.5%還元
西友・リヴィン・サニーで5%OFF

おかん
永久不滅ポイントってのは有効期限ないねんな。なんかメリットあるん?

節約仙人
ポイントを失効させてしまう人は全体の5割と言われておるが永久不滅ポイントは一生失効せんのじゃ。「じっくり貯めて行きたい人」におすすめじゃな。

「流通系カード」イオンカードセレクト

イオンカードセレクト
イオンカード
年会費
永年無料
還元率
0.5%
発行
1~2週間
ETC
無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

主な特徴
イオングループでいつでも還元率1.0%
毎月20日・30日はイオングループで5%OFF
カードデザインが豊富

おかん
イオンでも食材買うから一枚持ってたらポイント貯めやすそうやな。

節約仙人

「イオングループでは高還元率になるイオンカード」で、「他のお店では他のカード」と使い分けると良いぞ。

 

イオンカードはイオンの対象店舗で使えばいつでも還元率1.0%で、特定の日を狙えばさらに還元率がアップして相性抜群じゃ。

「流通系カード」リクルートカード

リクルートカード
リクルートカード
年会費
永年無料
還元率
1.2%
発行
1~2週間
ETC
無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

主な特徴
還元率1.2%の高還元率カード
電子マネーチャージでもポイントが貯まる
国内・海外旅行保険が付帯

おかん
還元率1.2%ってのは高い方なん?

節約仙人

年会費無料で1.2%はかなり高い。これがリクルートカードの売りじゃよ。

 

ちなみにおすすめは「使い勝手の良い電子マネーのチャージ用」じゃ。電子マネーにチャージしても還元率1.2%のクレジットポイントが貯まるからのー。

「信販系カード」楽天カードor楽天ピンクカード

楽天カード
楽天カード
年会費
永年無料
還元率
1.0%
発行
最短3営業日
ETC
550円(税込)
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

主な特徴
いつでも還元率1.0%
楽天市場で還元率3.0%以上
主婦やフリーターでも作りやすい

おかん
楽天カードと楽天ピンクカードは何か違うん?

節約仙人

どちらも同スペックじゃが、楽天ピンクカードは女性向けサービスが付帯、楽天カードは一般向けということじゃ。

 

配偶者のクレジットヒストリーを作りたいなら楽天カードでええじゃろう。

 

楽天ピンクカードを申し込む場合はこちら

楽天ピンクカード
楽天ピンクカード
年会費
永年無料
還元率
1.0%
発行
最短3営業日
ETC
550円(税込)
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

「信販系カード」オリコカード・ザ・ポイント

オリコカード・ザ・ポイント
オリコカード・ザ・ポイント
年会費
永年無料
還元率
1.0%
発行
最短8営業日
ETC
無料
高還元率
海外旅行保険
国内旅行保険
マイル
家族カード
電子マネー

主な特徴
還元率1.0%でポイントが貯まりやすい
入会後6ヶ月間は還元率2.0%
iDとQUICPayが両方使える

おかん
オリコカードのおすすめ点はなに?

節約仙人

やはり入会後6カ月間は還元率2.0%になるところじゃな。6カ月後の基本還元率も1.0%じゃし、シンプルにポイントの貯めやすさで選びたい人におすすめじゃ。

 

じゃが貯まるポイントの有効期限は1年しかないからサクっと貯めてパパっと使わんといかん。

クレジットカードをたくさん所持していると審査に落ちやすくなる

最後に専業主婦に限ったことではありませんがクレジットカードを作る上で気をつけておきたいことを書いておきます。

 

2~3枚クレジットカードをもっている場合は特に問題はありません。しかし、それ以上となってくると「本当にうちのカード使ってくれるの?」ということで審査落ちする可能性もあります。

 

個人信用情報機関には申込者がいつクレジットカードに申し込んで何枚所持しているのかという情報も登録されているのですぐにわかります。

 

カード会社も使ってもらいたいからカード一枚にコストをかけるわけですから、複数枚所持している人より、確実に利用してくれる人を選ぶ傾向にあります。年会費無料カードなら尚更です。

 

対策案
使っていない不要なクレジットカードは思い切って解約しましょう。ただし、ローンや借金が残っていると一括で返済しなければならないので注意してください。

まとめ

専業主婦が審査に落ちる4つの理由と対策案をまとめます。

 

審査に落ちる理由 解決策
一度に複数枚申し込む 2枚以上申し込みたい場合、2枚目は半年後に申し込んだ方が審査通過率は高くなる
一度に複数枚申し込む
キャッシング枠を多く設定する
専業主婦の方が申し込む場合は「0円」に設定した方が審査通過率は高くなる
申込書の記入ミス 郵送での申し込みの場合は必須項目が抜けていないか、提出書類との整合性はあるかをチェックしてください。もし不安な場合はミスが少なくなるネット申し込みにしましょう
配偶者の信用度がない 配偶者に「支払いを延滞した過去がある」「他社からの借入金額多い」「転職/引っ越しが多い」「クレジットヒストリーがない」以上のことがないか確認してみましょう

 

専業主婦や配偶者(夫)にクレジットヒストリーがない場合は以下のような作りやすいカードを作ってクレジットヒストリーを蓄積するしかありません。

 

系統 カード名
流通系カード
信販系カード

 

最後にもう一度言いますが、専業主婦でもクレジットカードは作れます。

 

ただし、審査に落ちる理由もよく理解しておかないと不合格の通知が届いてしまうので気をつけましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitter
最新キャンペーン情報などを発信しています。

おすすめ記事